大阪府よりS様の300Cがエンジンルームからの異音でご入庫!
2007yモデル V6 3.5Lのツーリングです。
エンジンをかけると回転数に応じてシャーシャー音がします。
チェックランプも光っていましたので、
まずはwiTECHで診断&フラッシュアップ!
エンジン各部のデータと故障コードを確認した後、
エンジンコンピューターのソフトウェアを最新のバージョンへプログラムします。
それでも症状が改善されない場合はインテークマニフォールドを点検しますが、
このマニフォールドにはアクチュエーターで内部のフラップを切り替えて
ポートの長さを変える可変機構があります。
エンジンが吸い込む力が弱く、ゆっくりと空気が流れる低回転時には
ポートを長くして容量を増やしたくさんの空気を貯え、
空気の流速が早くなる高回転時には余計な抵抗にならないように
短いポートに可変します。
そんな高級なマニフォールドですが、
長年蓄積された汚れやアクチュエーター不良が原因で
内部のフラップが完全に切り替わらなかったりすると
フラップが躍るようなカタカタ音や今回のようなシャー音がします。
その場合、インテークマニフォールドAssyでの交換となります。
ワイパーカウルなどをバラシて、掃除して・・・
新品のマニフォールドにはフラップを動かすアクチュエーターや
スロットルボディもついていますので、もうこれで安心ですね。
また、今回はクーラント漏れがあったウォーターポンプや
同時にタイミングベルトなども交換させていただきました。
皆様も普段と違った異音や違和感などありましたら大事に至る前に専門店での点検をオススメします!
ダッジ、クライスラー、ジープはメーカー純正テクターwiTECHをオンライン状態にて完備のノースパインツリーへお任せ下さい!!
阪神高速神戸線では
神戸からの東向きは西宮出口
大阪からの西向きは武庫川出口
阪神高速湾岸線なら
神戸からの東向きは南芦屋浜出口
大阪からの西向きは西宮浜出口
京都方面からの名神高速は終点の西宮出口
アクセス抜群!どこからも高速降りてすぐです!


にほんブログ村

アメ車・逆輸入車 専門店 ノースパインツリー
<各種テスター・整備作業設備>
◆GM社 純正テスター「GDS2+MDI」完備
◆GM社 純正テスター「TECH2」完備
◆GM社 純正テスター「CANdiモジュール」完備
◆FORD社 純正テスター「IDS VCM」完備
◆クライスラー社 純正テスター「wiTECH+SmartCable」
◆クライスラー社 純正テスター「StarSCAN」完備
◆USトヨタ社 純正テスター「TechStream」完備
◆CCA値測定テスター
◆TPM タイヤプレッシャーモニターツール
◆大口径〜28インチ対応タイヤチェンジャー
◆EVAPシステムリークテスター
◆Keyless Rideテスター


<テスター使用の作業例>
◆オートライト及びデイライトの解除
◆全車種各モジュールのリプログラム
◆各車種タイヤプレッシャーセンサー登録(ホイール・タイヤ交換時やタイヤローテーション時)
◆各車種スペアキーのイモビライザー及びキーレスエントリーの設定
◆各車種ATFのレベル調整
◆クライスラー車等ヘッドライトの球切れ警告灯装備車のHID取付時の対処
◆高年式車装備のシートベルトリマインダーの音のみ消去プログラム
◆フォード車のドアキーパッド(暗証番号)読み込み
◆フォード車等のエアサスの設定 他・・・・・・

Website http://www.northpinetree.com
TEL 0798-37-0777 Mail info@northpinetree.com

にほんブログ村

にほんブログ村
