こんにちは!
メカニックの竹島です(^^)
またまたアメリカの話題…
米フロリダ州で新型マツダ ロードスターが
ディーラーで納車された数分後の帰り道、
後ろからフォードF−150が突っ込んできて
前の車と挟まれロードスターは前後グシャリ(T_T)
	
	
ロードスターのオーナーは軽傷で済みましたが
F−150の運転手は非合法な薬物を使用していたようで
日本でも時々ある腹立たしい事故ですが
納車直後なのでより一層かわいそうですが…
これを聞いたマツダの販売店は
このオーナーに代わりの新車ロードスターをプレゼントするそうです(^^)
これは色々とすごいですねマツダ!
日本にも同じ状況でこういう事してくれる企業はあるんでしょうか?
できるできないは別にして
そういう気持ちを持てる人・企業が増えれば
少しは犯罪とか減るんじゃないかと思いますね(笑)
さて暑い暑い暑い中
サービスファクトリーでは
Y様 ダッジ デュランゴ!
オイル交換でご来店いただきました(≧∇≦)
いつもありがとうございます!
	
	
フルサイズSUVよりも日本では扱いやすいサイズ!
オシャレに乗りこなしてる感じが羨ましいですね(^^)
続いてK様 '15 エスカレード!
こちらもオイル交換でご来店いただきました!
	
逆にこちらはオーラ全開のフルサイズSUV!
価格もすごいですが本当にイイ車ですね(^^)
そしてデカいボディを引っ張る6200ccのV8エンジン!
	
	
エンジンオイルの量もすごいです(≧∇≦)
K様ありがとうございました!
そしてこちらはU様ダッジ マグナム!
車検でお預かりです( ̄▽ ̄)
	
この型のマグナム・チャージャー・300C等も
発売から10年を超える個体も増えてきて
ブッシュの切れや冷却水漏れなど、細かいトラブルが増えてきています!
	
	
でも車検や定期点検などでしっかり不具合を発見して
きちんとメンテナンスしていればまだまだ現役な車ですよ!
異音がする・ハンドルがぐらつく等、
おかしいと感じたら相談してくださいね(≧∇≦)
最後は、
U様 シボレー コルベット!
	
AT車なのですが、シフトチェンジがものすごく硬い…
点検してみるとシフトロックソレノイドの不良が見つかりました(^^)
さっそくシフト周りをバラして…
	
シフト周りを丸ごと交換です!
	
	
これで安心して乗って頂けます(^^)
	
やっぱり一番怖いのは不動になるトラブルですね!
何事も早め早めに対処するのが一番です(≧∇≦)
自分の愛車のことで気になることや違和感を感じたら
お気軽に相談してくださいね( ̄▽ ̄)
	
アメ車・逆輸入車 専門店 ノースパインツリー
	<各種テスター・整備作業設備>
	◆GM社 純正テスター「GDS2+MDI」完備
	◆GM社 純正テスター「TECH2」完備
	◆GM社 純正テスター「CANdiモジュール」完備 
	◆FORD社 純正テスター「IDS VCM」完備
	◆クライスラー社 純正テスター「wiTECH+SmartCable」
	◆クライスラー社 純正テスター「StarSCAN」完備 
	◆USトヨタ社 純正テスター「TechStream」完備
	◆CCA値測定テスター   
	◆TPM タイヤプレッシャーモニターツール
	◆大口径〜28インチ対応タイヤチェンジャー 
	◆EVAPシステムリークテスター 
	◆Keyless Rideテスター
	 
 
 
	 
 
 
	<テスター使用の作業例>
	◆オートライト及びデイライトの解除
	◆全車種各モジュールのリプログラム
	◆各車種タイヤプレッシャーセンサー登録(ホイール・タイヤ交換時やタイヤローテーション時)
	◆各車種スペアキーのイモビライザー及びキーレスエントリーの設定
	◆各車種ATFのレベル調整
	◆クライスラー車等ヘッドライトの球切れ警告灯装備車のHID取付時の対処
	◆高年式車装備のシートベルトリマインダーの音のみ消去プログラム
	◆フォード車のドアキーパッド(暗証番号)読み込み
	◆フォード車等のエアサスの設定   他・・・・・・
	 
 
Website http://www.northpinetree.com
TEL 0798-37-0777 Mail info@northpinetree.com





